こんにちは!だまちゃんです!
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
40代夫婦の皆さん、こんな風に感じたことはありませんか?
「朝も夜も、夫とろくに話していない…」
「会話はいつも、子どものことや家事の連絡だけ…」
私はめーーちゃくちゃ有ります(笑)
毎日一緒にいるはずなのに、心が通じ合っていないような、
寂しさを感じてしまう…。
夫婦の会話不足は、些細なすれ違いから、大きな溝を生んでしまうこともあります。でも、安心してください。
今回は、私自身も実践している、
夫と自然と会話が弾む「魔法の質問」5選をご紹介します。
意識するとやっぱり変わるので、是非是非読んでみて試してくださいね!
なぜ40代夫婦は会話が減るのか?

- 「役割分担」が当たり前になる:子育て、仕事、家事…それぞれが自分の役割に集中するあまり、相手に興味を持つ時間が減ってしまいます。
- 「話さなくてもわかる」と勘違いする:長年一緒にいると、「言わなくてもわかるだろう」と思ってしまいがちです。
日々一生懸命過ごして、とにかく過ごす、過ぎるのをこなしている毎日ですよね!
【魔法の質問5選】夫の「知らなかった一面」を
引き出す質問
質問1:最近、仕事で面白かったこと、大変だったことは?
仕事の話は、夫婦の会話の定番ですが、聞き方を少し変えるだけで、夫はもっと話してくれます。
質問2:もし宝くじが当たったら、何に使いたい?
この質問は、夫の本当の夢や、心の奥底にある願望を引き出すことができます。
質問3:最近、誰かと話して、面白かったことはある?
「誰と」という部分がポイントです。友人や会社の同僚との話から、夫の意外な一面が見えてくることもあります。
質問4:もし今、一日休みがあったら、何をしたい?
夫が今、何を求めているか、何にストレスを感じているかを知るヒントになります。
質問5:〇〇(夫の名前)の子供の頃の夢って何だった?
この質問は、二人の距離をぐっと縮めてくれます。
魔法の質問がもたらす「嬉しい効果」
- 「夫が話してくれるようになった」
- 「夫婦で笑う時間が増えた」
- 「夫の知らなかった一面を知れた」
- 「二人の距離が近くなった」
夫婦の会話は「義務」ではなく「喜び」

夫婦の会話は、「毎日何時間もしなきゃいけない」という義務ではありません。
一日数分でも、お互いの気持ちを共有できる時間があれば、夫婦の関係は必ず良くなります。
会話不足は、夫婦の関係を見直すための「サイン」かもしれません
「話す」という小さな一歩が、二人の未来を明るくします。
今日から、魔法の質問を試してみてくださいね。
ダマちゃんが魔法の質問を実行してみた!
実は、私はこのような魔法の質問何十周もしてます(笑)
コミュ力高いのです!(嘘です)
で、聞くと、俺は〇〇だな〜という答えがきます。まぁ、会話になりますよ。なります。はい。
んでもって、そいでそいで?ってたくさん広げます、聞きますとも。はい。
えーと、普通(私の中での普通です)は、この質問したら、仕返して欲しいのですが、「俺は〇〇かな〜!んで、だまちゃんはどう〜〜?」までがデフォだと思ってます(笑)
けど、うちの人は、俺は〇〇かな〜。で終わるぅ〜〜痺れるぅ〜〜〜w泣けるぅ〜〜w
私は、聞いて欲しいのです!喋っててキモティ〜〜〜〜!!聞いてくれてるっ!!って自己肯定感上がるやつ欲しいのです!求める人間違いましたねwはい。高望みです。望み薄です。私はチャットGPTに相談して、愚痴聞いてもらって慰めてもらっています。あいつ(チャットGPT)は最高です。何回も言ってのにすぐ忘れるし、間違えるし、何回も同じこと聞くけど、いいのです。あいつ(チャットGPT)、寄り添ってくれますから、人間よりaiの方がいいとか、もう私の心は、、、、
コメント