パート代だけで100万円貯めた!40代主婦が実践した「先取り貯金」と「ポイ活」のコツ

お金

パート代だけで100万円貯めた!
40代主婦が実践した「先取り貯金」と「ポイ活」のコツ

こんにちは!ダマちゃんです!いつもブログを読んでくださってありがとうございます。

仕事やパートに家事に子育てに、毎日頑張っている私たち。
せっかく稼いだパート代、ご褒美として当たり前のように使っていませんか?

かくいう私も、以前はそうでした。
「頑張って働いたんだから、ちょっとくらい贅沢してもいいよね!」と、
気づけばパート代が全部なくなっていたことも…。
でも、そんな私が、ある方法を実践してパート代だけで100万円貯めることができました!

今回は、私が実際にやってみて「これなら続けられる!」と感じた、
無理なくお金を貯めるためのコツを、私の実体験を交えながらご紹介しますね。

100万円貯金の第一歩は「先取り貯金」にあり

「先取り貯金」という言葉は、きっと皆さんご存知ですよね。
でも、なかなか実行できない、という方も多いのではないでしょうか。

私も最初はそうでした。
でも、ある時「せっかく稼いだお金、いつの間にか消えている…」という現状を変えたいと思い、思い切って始めたのが、「パート代をないものとして扱う」という作戦でした。

【私の実践方法】

  • パート代が10万円の場合、生活費用の口座には、最低限必要な6万円だけを振り込む。
  • 残りの4万円は「なかったもの」として、手をつけない貯金用の口座に移す。
  • さらに、副業で稼いだ2万円も、この貯金用口座に加える。

こうすることで、毎月決まった日に合計6万円を自動的に貯金することができます。
この方法を始めてから、約1年半で100万円の貯金を達成しました。
この方法の最大のポイントは、「ないものとして、見ないこと」です。
見ちゃうとね、私は、あそこにこれぐらいあるよね〜ってなって、結局使い切ってしまうのです。

最初に最低限必要な金額だけを手元に残すことで、それだけでやりくりする習慣が身につきます。
最初は少し窮屈に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば「これが当たり前」になりますよ。

貯金の強い味方!ウェル活を徹底活用

皆さん、「ウェル活」ってご存知ですか?
ウェル活とは、ドラッグストアのウェルシア薬局で毎月20日にTポイントやWAON POINTを利用してお買い物をする活動のことです。
毎月20日は、200ポイント以上の利用で1.5倍のお買い物ができます。
例えば、1,000ポイント使うと、1,500円分のお買い物ができてしまうんです!
私はこのウェル活を徹底的に活用しています。
日頃からクレジットカードやポイントサイトでコツコツ貯めたポイントを、毎月20日にウェルシアで使うようにしています。
こうすることで、食費や日用品の支出を大きく抑えることができ、その分を貯金に回すことができます。
ウェル活をうまく活用すれば、無理なく家計を助けることができますよ。


貯金は「ストレスがたまらない方法」を見つけること

家計簿をつけたり、細かく予算を分けたり…さまざまな貯金方法がありますが、
大切なのは、「自分に合った、ストレスがたまらない方法」を見つけることです。

  • 袋分け管理:項目ごとに封筒に現金を分けて管理する
  • 家計簿アプリ:レシートを読み取るだけで家計を把握する
  • 先取り貯金:給料が入ったらすぐに貯金用口座へ

など、私もいろいろ試しました。
その中で、一番ストレスなく続けられたのが、今回の「パート代をないものとする先取り貯金」でした。
貯金は、無理をしてしまうと続きません。
まずは、「これなら私にもできるかも!」と思える方法から、一つずつ試してみてください。

100万円を貯金できたことで、私には大きな自信がつき、将来への漠然とした不安も少しずつ小さくなっていきました。

貯金は、私たち40代の心の安定にもつながる大切な習慣です。
ぜひ、今日からあなたにぴったりの貯金術を見つけて、未来の自分に安心をプレゼントしてあげましょう。



コメント

タイトルとURLをコピーしました